top of page

演奏記録 Erfahrungen

これまでの舞台・演奏経験

*Deutsch* (日本語は下へ)

Berufliche Erfahrungen (Ausschnitte)

【Oper】

Spielzeit 2024/2025

als Solo: Suor Genovieffa von „Suor Angelica“, Berta von „Il barbiere di Siviglia“ am Landestheater Coburg

als Chor: Puccini "Il trittico", Wagner "Der fliegende Holländer", John Kander "Chicago"(Musical), Janáček "Jenůfa" am Landestheater Coburg

Spielzeit 2023/2024

als Chor: Verdi "Macbeth", Lehár "Die lustige Witwe", Cole Porter "Kiss me, Kate!" (Musical), Wagner "Götterdämmerung", Richad Hartley "The Rocky Horror Show" (Musical), Mozart "Don Giovanni" am Landestheater Coburg

Seit 07 / 2023   2. Sopran vom Chor und kleine Solo-Rolle des Landestheaters Coburg (100% feststelle)

10 / 2022 - 12 / 2022 Massenet Oper "Cendrillon" Prince Charmant in Japan

03 / 2022 - 06 / 2022 Mozart Oper "Don Giovanni" Donna Anna in München

06 / 2021 - 08 / 2021 Immling Festival, Extra-Chor 1. Sopran

06 / 2018 - 08 / 2018 Immling Festival, Voce dal cielo von Verdi "Don Carlo" sowie Chor 1. Sopran

01 / 2017 - 03 / 2017 Opernproduktion der Seiji Ozawa Music Academy, Chor 1. Sopran sowie eine Extra-Rolle von Escamillos Freundin von Bizet "Carmen"

02 / 2015 - 03 / 2015 Opernproduktion der Seiji Ozawa Music Academy, Chor 1. Sopran von M. Ravel „L'enfant et les sortilèges” 

04 / 2014 -12 / 2014  Universität der Künste Aichi Oper von J. Massenet „Cendrillon“ Rolle: Cendrillon

04 / 2013 -12 / 2013  Universität der Künste Aichi Oper von M. Ravel „L'enfant et les sortilèges” Rolle: Princesse

【Konzerte】

Seit 09 / 2024  Freiemitarbeiter beim RIAS Kammerchor

08 / 2024 zwei Lieder-Konzerte in Gifu (Japan) "Futarino-Shouzou" (das Bildnis von den zwei Leute) mit Pianistin Mizuko Uchida: Schumann und Clara Lieder, und einige japanische Lieder ca. 200 Leute sind als Publikum gekommen.

04 / 2023 Verdi "I Lombardi alla prima crociata" als BR-Chor mit Münchner Rundfunkorchester im Prinzregententheater (auch CD-Aufnahme Projekt)

01 / 2023 Massenet "Ariane" als BR-Chor mit Münchner Rundfunkorchester im Prinzregententheater

Seit 07 / 2022   Freiemitarbeiter beim Chor des Bayerischen Rundfunks (BR-Chor)

05 / 2021 - 09 / 2021 Schubert-Lieder nach Museumbesucher*in zu schenken beim Projekt "Sonic Blossom" im Museum Villa Stuck (München),

03 / 2021 Pergolesi "Stabat Mater" in St. Benedikt (Gauting), Sopran Solo

Seit 12 / 2020 Solistin und Mitglied in Vokalensemble bei Andachten und Messen an den Kirchen in Vaterstetten und Baldham

10 / 2019 Schola des Rundfunkchores Berlin (2. Sopran) Berlioz »La damnation de Faust« Robin Ticciati, Berliner Philharmoniker,

5 a cappella Stücke, Leiter: Benjamin Goodson, Kaiser-Wilhelm-Gedächtniskirche

04 / 2018 Zwei Opern Arien und zwei Opern Duett beim Lions Distriktkonzert im August Everding Saal in München

05 / 2017  Mozart, Schubert, Schumann, Wolf, R. Strauss Lieder Konzert mit der deutschen Liedern in der Munetsugu-Halle in Nagoya (Japan)

12 / 2016 W. A. Mozart „Vesperae Solennes de Confessore” und Vivaldi „Gloria”Sopran Solo in Koshigaya-Cohr-Konzert (Japan)

12 / 2015 Beethoven „Sinfonie Nr. 9“ Sopran Solo in Toyota-Stadt-Konzert-Halle (Japan)

05 / 2014 J. S. Bach „Johannes-Passion“ Sopran Solo in Shirakawa-Halle in Nagoya (Japan)


*日本語*(全ての演奏歴を紹介します)

2007年 高校2年 (17歳)

 7月 NHK のど自慢 各務原大会で唱歌「夏の思い出」を歌い合格


2008年 高校3年 (18歳)

 11月 オペラ ひかりのゆりかご ~熊になった男~ にいじめられてる小学生役(可奈子)として出演

   中鉢聡さんはじめプロのオペラ歌手との共演を経て オペラ歌手への憧れを抱く


2009年 

 4月 岐阜大学教育学部 学校教育教員養成課程 音楽教育講座 入学 音楽を基礎から学ぶ

      岐阜大学コーラスクラブに入団 全国大会も経験 低音も良く鳴る声だったため アルト1のパートを担当

      副旋律で演奏する楽しさを味わう

2011年4月より 声楽担当の教員が変わり、ソプラノ金原聡子氏よりより専門的に指導を受け始める

2013年3月卒業時 幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、中学校教諭1種(音楽)、高校教諭1種(音楽)の免許を取得

平成24年度卒業研究論文 題目:『学校教育における「演技を伴う音楽表現活動」の意義 ~加納小学校のオペラを例に~』


2013年 

 4月 愛知県立芸術大学大学院声楽専攻 入学

 12月 愛知県立芸術大学オペラ公演『子供と魔法』(日本語公演)姫役


2014年

 5月 しらかわホール(名古屋)J.S. バッハ作曲『ヨハネ受難曲』ソプラノソロ 

 12月 愛知県立芸術大学オペラ公演『サンドリヨン』(日本語公演)3,4幕のサンドリヨン役


2015年

 2月 修了試験でドニゼッティのフランス語作品に焦点を当て、歌曲と『連帯の娘」よりマリーのアリアを歌う

 3月 小澤塾オペラ公演『子供と魔法』(原語公演)合唱ソプラノ1

 4月 東京藝術大学大学院独唱科 入学

    2年間様々な特別研究の授業に参加し数多くの演奏会に出演する

    ドイツ歌曲研究

    フランス歌曲研究

    イタリア歌曲研究

    ロシア歌曲研究

    英米歌曲研究

    日本歌曲研究

    アンサンブル研究

    宗教曲研究 等


 12月 豊田市コンサートホール ベートーヴェン作曲『第九交響曲』ソプラノソロ


2016年 

 12月 サンシティ市民合唱団定期演奏会(越谷)にて 

モーツアルト作曲『Vesperae Solennes de Confessore』、ヴィヴァルディ作曲『グローリア』 ソプラノソロ

 

2017年 

 3月 小澤塾オペラ公演『カルメン』(原語公演) 合唱ソプラノとして参加

 5月よりDAADのISK(語学研修)奨学金制度を利用してミュンヘンのゲーテインスティテュートにて2か月ドイツ語を学ぶ

 9月よりミュンヘン音楽演劇大学 大学院での留学生活が始まる

2022年2月までにコンサート声楽科とリート科を修了。

ドイツ歌曲、フランス歌曲、ロシア歌曲、宗教曲、バロック作品など幅広く学ぶ。また、詩の解釈方法なども学ぶ。


2018年

 4月 ライオンズクラブのコンサートに出演 オペラアリアとデュエットを演奏 August Everding Saal in München

 8月 Immling Festival(バイエルン州)にてオペラ『ドン・カルロ』に天の声役と合唱ソプラノとして出演


2019年

10月 ベルリン放送合唱団のインターンシップ(Schola)にソプラノ2として参加。以下の演奏を行う

   ベルリオーズ作曲『ファウストの劫罰』コンサート形式演奏会 Robin Ticciati, Berliner Philharmoniker

   5つのアカペラ作品 Benjamin Goodson, Kaiser-Wilhelm-Gedächtniskirche

2020年

 12月より住まいをミュンヘン近郊のVaterstettenに変え、VaterstettenやBadhamの教会での重要なミサのソリストを多く務める。 またご縁あってGautingの合唱団の公演のソプラノを助ける要員として仕事をいただいた。2023年コーブルクに住まいを移すまで続ける。


2021年

 3月 ペルゴレージ作曲『スタバト・マーテル』の教会公演 ソプラノソロ を担当 St. Benedikt (Gauting)

 5月-7月 ミュンヘンの美術館Villa Stuckで行われたLee MIngweiの展覧会の『Sonic Blossom』という作品の中でシューベルトの歌曲の演奏を来館者にプレゼントする仕事をいただく。


2022年

 2月 ミュンヘン音楽演劇大学を優秀な成績(1,4)で修了。

5月バイエルン州より補助を受けて日独交流の演奏会を開催し、好評を得る。

Konzert | Vokalensemble-Konzert Hab’ Sonne im Herzen | ミュンヘン (jdliedprojekt.wixsite.com)

7月バイエルン放送合唱団のフリーランス職員として合格。

9月~12月帰国。岐阜サラマンカホールのオペラ、マスネ作曲『サンドリヨン』に王子役として出演。

2023年

 1月 バイエルン放送合唱団のAushilfe(人数の必要な作品の時に臨時で呼んでいただけるお仕事)としての仕事開始

    マスネ作曲オペラ『アリアン』のプリンツレゲンテン劇場 (Prinzregententheater)での公演及び録音に携わる

    パリで行われたChen Reissマスターコースに参加

 2月 ザルツブルクで行われたモーツアルト国際コンクールに出場を果たす

 4月 コーブルク州立歌劇場専属合唱団ソプラノ2に合格する

 5月 ハイドンコンクールに出場を果たす

 6月 ツヴィッカウのシューマンフェスティバルの一部として開かれた白井光子氏とMarkus Hadulla氏のマスターコースにピアニストClémence Hirtとパートナーとしてシューマンのリーダークライスop. 39前半を学ぶ

 6月20日よりコーブルク州立歌劇場専属合唱団のゲストとして1か月勤務

 7月 ミュンヘンの美術館Villa Stuckで開催されたMarinella SenatoreのTHE SCHOOL OF NARRATIVE DANCEの出演者としてミュンヘンのVilla StuckからOdeonsplatzまでの野外パレードに参加。3曲演奏し好評を得た。https://www.villastuck.de/programm/detail/marinella-senatore


 8月 セイジ・オザワ松本フェスティバルの教育プログラムの一環として、ピアニストの海老名遙香さんとリートデュオとして選抜され、一週間奥志賀高原で白井光子氏よりマスタークラスに参加できた。また、集大成として松本市音楽文化ホールで行われたOMF室内楽勉強会 ~リートデュオ・リサイタル~に出演し、シューマン作曲リーダークライスop.39より演奏した。https://www.ozawa-festival.com/programs/2023/educational-program-03.html


 9月よりコーブルク州立劇場専属合唱団及び小さな役のソロの正規職員としての仕事を開始した。


シーズン2023/2024の公演では、ヴェルディ作曲『マクベス』、レハール作曲『メリー・ウィドウ』、ミュージカル『キス・ミー・ケイト』、『ロッキーホラーショー』、ワーグナー作曲『神々の黄昏』、モーツアルト作曲『ドン・ジョバンニ』のそれぞれソプラノ合唱を担当。

シーズン2024/2025の公演では、ソロとして、プッチーニ作曲『三部作』の中の「修道女アンジェリカ」で修道女ジェノヴィエッファ役と『セビリアの理髪師』でベルタ役を担う。

合唱として、プッチーニ作曲『三部作』、ワーグナー『さまよえるオランダ人』、ヤナーチェク作曲『イェヌーファ』、ミュージカル『シカゴ』に出演。

2024年

​8月地元の岐阜でピアニストの内多瑞子さんと「二人の肖像」と題したコンサートを美濃加茂市立東図書館2階視聴覚ホールと岐阜市にある、じゅうろく音楽堂クララザールで十六地域振興財団の支援を受けて開催。新聞にも取り上げられ好評を博した。

9月RIAS Kammerchorのフリーランス職員として合格する。

問い合わせる
演奏記録 Erfahrungen: 詳細
bottom of page